日常 子供がマスクを嫌がるならまず試したい3つの方法とは? 2019年2月9日 風邪やインフルエンザが気になる季節、予防のためにも子供にもマスクをしてほしいと思いますよね。マスクを嫌がる子供が多いですが、少しでもしてくれるような方法を3つ紹介しています...
日常 ドコモ主婦が簡単にUQ格安スマホに乗り換えできちゃう手順完全解説! 2019年2月7日 先日、おもいたって格安スマホのUQモバイルに乗り変えてきました!格安スマホの乗り換えって凄く面倒な印象がありませんか?でも実際はとても簡単な手続きだけで乗り換えることができたので詳しく紹介していきます!...
日常 子供の咳が夜だけとまらない!今すぐ試せる5つの方法とは? 2019年2月5日 気管支が弱く、風邪をこじらせると咳がなかなか止まらない我が子…しかも夜に咳き込むことが多いんですよね。そんなとき病院へ行く前に自宅で簡単に試せる対処法を紹介しています。...
日常 ワンオペ育児のコツと快適な乗り切り方!1日子供に任せてみる方法? 2019年2月4日 ワンオペ育児の日、3つだけ子どもと決めたルールを守って娘のいうとおりに1日過ごしてみたら思っていたより楽しく過ごせました。そんな1日を紹介しています。...
日常 家族でらくに寝られる連結ファミリーベッドならこれがおすすめ! 2019年2月4日 子供が産まれてからずっと布団で寝る生活をしていましたが、オムツを卒業を機にベッド生活をはじめました。子供と一緒にストレスなく寝れるおススメベッドを紹介しています!...
日常 4歳女の子が喜ぶクリスマスプレゼント!おすすめはこれ! 2019年2月1日 そろそろクリスマスです。クリスマスプレゼントはもう決まりましたか?我が家の4歳の娘も色々と悩み意外なものをリクエストしました。...
日常 子供が安い1000円カット初挑戦!頼み方からメリットデメリットまで 2019年1月29日 先日1000円カットを初めて利用しました。手軽さやその安さでずっと興味があったのですが、実際いってみてのメリットデメリットをまとめてみました!...
日常 幼稚園年少の一学期を振り返って反省や感想をまとめてみた 2019年1月26日 今日は近況記事です。 娘の体調不良が続き なかなかブログを書く時間がとれませんでした(T▽T) 「入園したら、ほんとに病気もらってくるよ~」 「集団生活の洗礼があるよ~」 なんて、先輩ママさん達に脅されていた(笑)わけですが ほんとにそうでした 正直、なめてました… 入園前までは、確かに集団生活をし...
日常 幼稚園年少の一学期で娘ができるようになったこととは? 2019年1月24日 今日は、普通の育児日記です♪ 娘が4月から幼稚園へ入園し、あと数日で1学期も終了になります。 4月の入園のときは、泣きはしないもののそれなりに色々ありでストレス大爆発だった娘ですが… 関連記事はコチラ! いよいよ入園だ!初登園で泣かない子は愛情不足なの? 4歳 夜驚症が再発!解決策はこれでした! この3ヶ月でずい...
日常 子供用品を作ってあげたいお母さんにおすすめのミシン紹介! 2019年1月18日 入園に向けて悩んで買ったものの一つミシンがあります。子育てにおいてミシンってあったほうがいいのかな…と考えたことはありませんか?子育て中におススメなミシンの種類やメリットデメリットを紹介しています。...