日常 家族でらくに寝られる連結ファミリーベッドならこれがおすすめ! 2019年2月4日 子供が産まれてからずっと布団で寝る生活をしていましたが、オムツを卒業を機にベッド生活をはじめました。子供と一緒にストレスなく寝れるおススメベッドを紹介しています!...
育児 プレ幼稚園とは何?メリットデメリットを知って子供にいいとこを選ぼう! 2019年2月4日 プレ幼稚園というものを知っていますか?本入園の前に幼稚園生活を体験できるようなクラスがあります。プレ幼稚園の必要性やメリットデメリットをまとめてみましたのでぜひ読んでみてくださいね!...
育児 幼稚園選びはいつから?失敗や後悔しない選び方と決め手まで大解説! 2019年2月3日 幼稚園選び、たくさんの候補のなかでどこが我が子にとってピッタリの園なのか本当に悩みますよね。失敗や後悔をできるだけ少なくするためのおススメする幼稚園選びの3つポイントを紹介していきます!...
日常 4歳女の子が喜ぶクリスマスプレゼント!おすすめはこれ! 2019年2月1日 そろそろクリスマスです。クリスマスプレゼントはもう決まりましたか?我が家の4歳の娘も色々と悩み意外なものをリクエストしました。...
イラスト かわいいイラストを簡単に描く方法!子供もきっと大喜び! 2019年1月31日 子供と一緒に絵が描きたい!でも絵は苦手で難しそう…そんなママにおススメな簡単で子どもが喜ぶイラストの書き方を紹介します!...
育児 子供が朝ご飯を食べない時の裏技!イライラしないためのおすすめ方法 2019年1月30日 毎朝の悩みとなるのが朝ごはん。なかなかしっかり食べてくれない日も少なくありません。そんなときに我が家で試している三つの決まりを紹介します!...
日常 子供が安い1000円カット初挑戦!頼み方からメリットデメリットまで 2019年1月29日 先日1000円カットを初めて利用しました。手軽さやその安さでずっと興味があったのですが、実際いってみてのメリットデメリットをまとめてみました!...
育児 子供が低体温に?病み上がりの汗や食事のポイントを知っておこう 2019年1月27日 やっと熱が下がったと思ったら…子どもの体温が低すぎる!ということはありませんか?低体温になる原因や受信をしたほうがいい目安などをまとめてみました。...
育児 幼児教育っていつから?年少からはじようとしたきっかけ 2019年1月25日 幼児教育ときくと難しそうな大変そうなものに感じてしまうかもしれません。でも習い事をはじめるように楽しく家庭でできる教材もあります。今回我が家もはじめたばかりですが、二つ紹介していきます。...
育児 39度、40度、子供の熱が下がらない・・・まず試したい対処法とは? 2019年1月23日 子供は本当によく熱を出しますね。でもその発熱、子供を冷やした方がいいのか温めた方がいいのか悩んだことはありませんか?どのタイミングで、またどこを冷やせばいいのかなど詳しく紹介しています。...