
幼稚園や保育園の候補も終わり、いざ入園となったときに避けて通れないのが
「入園準備」です。
上履き袋や、通園バック、コップ袋などなど…大物を用意することも大変なのですが
すべての持ち物に名前をつけなければならない「名前つけ」作業もなかなかに大変です…
実際私の周りでも名前付けをシールにするか、スタンプにするかなどなど、
みんな色々と悩んでいる様子でした。
私自身、結局どうしたかというと
クレヨンやはさみなど、細々したものには「お名前シール」
それ以外のものは「お名前スタンプ」を利用することにしました。
でも、ここで問題が。
お名前シールと、スタンプ、両方そろえるとなかなかお値段がかかったりするんですよね(^▽^;)
私の周りでは「どちらかだけ」という人も多かったです。
ですが、
ただでさえ、制服や教材費、入園金なんかでお高くなる入園費用…
入園準備もできれば安くて、使いやすいものを選びたい!!
そんな人に向けた、本当に私が使っていて便利でおススメな商品3つを紹介していきます!
目次
お名前スタンプは大・小があればOK!?シンプルだけど結構使えます!
名前付けで、まず最初に購入を検討するのはお名前スタンプではないでしょうか。
でも、ほとんど多くのものはいくつかのサイズでまとめて売ってある商品ばかりです。
入園前で、どんなサイズがあれば良いのかわからない…
こんなに買って使いこなせるかな…
私自身、入園前でなにもわからない状態だったので
高額なお名前スタンプセットを買うべきなのか非常に悩みました。
そんなときに、目がついたのがこちらの商品↓
★油性スタンプ台付き★お名前スタンプお試しセット「ばんばんネーム」
1080円でスタンプが作れるなら安いし、お試しで一度かってみよう!
ということでこちらの商品を購入しました。
実際使ってみた感想ですが…
もう、めっちゃ便利ですこれ。
最初は、ハンコの大きさが2種類しかないことが心配だったのですが
全然心配ありません!
むしろ2種類で問題を感じたことはありません。
こちらのスタンプ、なんといっても押しやすい!そしてすぐ乾きます!
油性インキなので落ちにくいですし、
靴下などはどうしても洗うたびに薄くはなりますが、簡単なのですぐに押しなおすこともでき、朝の忙しいときにも助かっています。
シンプルですが、それだからこそ使いやすいと感じる商品でした。
特に「おなまえ小」スタンプが、洋服のタグや靴下に押すにも便利なサイズでとても使いやすいです。
また、保育園の入園準備でオムツに押すサイズのスタンプも
こちらのDXシリーズで購入することができますよ。
私の場合ですが、だいたい注文してから1週間前後で届きました。
今までの入園生活で、一番活躍している名前付け商品です。
そして、使い続けて8ゕ月ほどたちますが、まだインクの交換はしていません。
このお値段なら、名前シールも別に買っちゃおうかなぁ~という気持ちになりませんか?(^▽^)
究極にお安く買いたい人はコチラ!セリアのお名前スタンプも使えます!
「100均でお名前スタンプ売ってるよ!!」
と、私の周りでも話題になったセリアのお名前スタンプもおススメです。
入園準備の時期には売切れの店舗もありました><
100円だからとあなどるなかし…!
結構使える…!!!
でもやっぱり100均…
デメリットってないの?って気になりますよね…
そこで実際に使ってみて感じた、100円スタンプのメリットデメリットを並べてみました。
メリット
●なんといっても安い!
●自分で連結して作れるので、使い勝手がいい
サイズは、特大・大・小とあります。私は特大を購入しました。
使い方は、連結ホルダーに自分でゴムのスタンプをカットして組み合わせて使います。
インクも100円で販売しているので
連結ホルダ―+スタンプ+インク=300円
300円で名前スタンプが作れるので、非常にお手頃です…!!
自分で連結ができるので、自由にサイズ感を変えることができます。
少しずらしてみたり…
縦にしてみたり…
いろいろな形に組み変えて使うことは、注文スタンプではできないので
非常に便利です!
デメリット
●文字以外の部分にインクがついてしまう
●力を入れて推すと、にじみやすかったり曲がってしまう
私が不器用だからか
綺麗に押せず失敗してしまうことも…
あと「さ」や「き」「り」などの文字が旧字体になっています。
注文したお名前スタンプ以外のサイズが欲しい!
いろんな形で押したい!
そんなときは
セリアのスタンプをうまく組み合わるという使い方が一番おススメかもしれません!
アイロン不要!何度洗ってもにじまず剥がれないお名前シール
服によっては、スタンプが押せない…
そんなときもありますよね。
スタンプは何度も洗濯していくうちに、どうしても薄くなってきてしまうというデメリットがあります。
そんなときは、こちらの商品がおすすめです。
使い方はとても簡単です。
シールに油性ペンやスタンプで名前を書き、貼りたいところに貼るときに指で強く押さえてはるだけ!
これだけで、本当に剥がれません。
この手の商品は、剥がれてしまうことも少なくないのですが
何度も洗濯していますが、まだ一度も剥がれたことがありません。
文字もにじむことがなく洋服のタグにシールを貼るだけなので、
とても簡単に名前付け作業ができますよ!
まとめ
初めての入園準備…
わからないことがたくさんあるので不安なこともたくさんありますよね。
私自身、どういったサイズのスタンプやシールがいるのかもわからなかったので
なかなか高額な商品に手をだすことはできませんでした。
なのでこういった、
シンプルだけど使える最低限の商品があって
本当に助かっています。
一つあれば本当に大活躍してくれるので、とってもおススメですよ!