イラスト 絵が苦手&イラストが下手・・・そんな悩みを減らす3つのコツ 2019年2月9日 今回は、もっと本格的に描いてみたい!というあなたに向けて記事にしてみました。 私自身10年ほど前から、企業でアニメーターやイラストレーターで働いていた経験があり 現在子育てをしながら、在宅でフリーのイラストレーターをしています。 そのなかで、 うたたね 何をしたらこんなに絵が上手にかけるんだ!? なんて思うくら...
育児 幼稚園年少の二学期で娘ができるようになったこととは? 2019年2月9日 1学期も振り返っていたので もうすでに3学期がはじまってしまっていますが(^▽^;) 今更ながら年少2学期の生活も振り返りたいと思います。 幼稚園年少1学期のキロクはこちら↓ 発熱する頻度が減り、登園できる日が増えた! 秋は季節の変わりめでもあるので、気管支の弱い娘にとっては体調をもっとも崩しやすい時期… それな...
日常 子供がマスクを嫌がるならまず試したい3つの方法とは? 2019年2月9日 風邪やインフルエンザが気になる季節、予防のためにも子供にもマスクをしてほしいと思いますよね。マスクを嫌がる子供が多いですが、少しでもしてくれるような方法を3つ紹介しています...
おでかけ 子供は映画館に何歳からいける?暗闇が怖い娘が3歳でデビューできた理由 2019年2月8日 映画館デビューは何歳から?と悩んだことはありませんか?暗いところが苦手な子も安心して楽しめたり、小さい子どもを持つママ向けの映画サービスなどもたくさんありますので、詳しく紹介しています!...
育児 幼稚園の入園準備!面倒な名前付けにおすすめの特選3アイテム 2019年2月7日 入園準備で大変なことの一つに「名前つけ」作業があります。 他の入園準備でも色々な費用や時間がかかるなか、少しでもお安く簡単にできるアイテムを紹介しています!...
日常 ドコモ主婦が簡単にUQ格安スマホに乗り換えできちゃう手順完全解説! 2019年2月7日 先日、おもいたって格安スマホのUQモバイルに乗り変えてきました!格安スマホの乗り換えって凄く面倒な印象がありませんか?でも実際はとても簡単な手続きだけで乗り換えることができたので詳しく紹介していきます!...
育児 子供の鼻水に超おすすめのメルシ―ポット!使い方も簡単です 2019年2月7日 病気が気になる季節、子どもの風邪予防のためにも簡単に鼻水が吸える電動鼻水吸引器がおススメです!どんなところがおススメか、紹介していきます。...
育児 絵本を大好きな子供の読み聞かせで親におすすめしたい3つの秘訣 2019年2月6日 我が家の娘は、絵本が大好きです!特に絵本をいっぱい読んだということはないのですが、赤ちゃんの頃からなんとなく続けていた簡単な3つのことを紹介していきます!...
日常 子供の咳が夜だけとまらない!今すぐ試せる5つの方法とは? 2019年2月5日 気管支が弱く、風邪をこじらせると咳がなかなか止まらない我が子…しかも夜に咳き込むことが多いんですよね。そんなとき病院へ行く前に自宅で簡単に試せる対処法を紹介しています。...